2021年02月28日

バルバレスコ バーガー&ステーキ テイクアウト専門店

出張のお約束で、いつも通り地名と
ハンバーガーで検索すると近くに
グルメバーガーのお店が数軒あったのですが
営業時間の関係でもう無理だと思ってたら
八戸のお客さんがテイクアウトして、
しかも職場まで配達してくれました!
AA433266-558C-426B-B7EA-AC2D6794D844.jpg

テイクアウトしてくれたのは八戸では大手の
フードチェーングループ、金剛グループ運営の
幸福ワイン食堂バルバレスコのブランドの
テイクアウト専門店です。
67ADDA0E-C74C-4806-BE47-C4D568F7C0F9.jpg

メニューはこんな感じで、私の好みを知ってか
ベーコンブルーチーズバーガーをチョイスして
くれました。
ここまで趣向性を把握できるとは驚き!
さすが天然のAI搭載でオーダーもオートの
なんちゃらイーツ!本物に勝ってます!(笑)
E11FBA29-4182-4B0A-B01C-226C49DAE209.jpg

ナチュラルカットのポテトとオニオンリング。
ED0FD23E-C02C-4804-B735-F1AC48D809EF.jpg

バーガーはテイクアウトなので潰れているのは
ご愛嬌って事で…ゴマ付きのクラウンバンズは
歯切れよくしっかりと小麦感あるバンズです。

クラウン下にはブルーチーズとベーコン、
パティ、レタスと、メニューと積み方は少し
違うけど、しっかり積まれています。
A4842078-1436-4B9F-8C9A-A2A693246873.jpg
A00B7609-EC5F-43F3-8582-EC90E38AB7A1.jpg

特筆するべきはこのパティ。
黒毛和牛を使っているのですがバーガーに合う
しっかりした食感と肉の旨みを引き出してます。
E3F172AF-07BB-46BA-8FF1-C8FADA4FCFF5.jpg
ステーキ屋さんが黒毛和牛を使って作ると
素材にこだわるあまりパティの自己主張だけが
激しかったり、ハンバーグを挟んだりと
全体のバランスが悪いものが多いのですが
ここのはきっちりとハンバーガーのパティに
寄せて作ってあってバーガー職人がここにあり!
って感じの作り込みでした。

テイクアウトではなくお店で食べてみたいと
思いました!


バルバレスコ バーガー&ステーキ テイクアウト専門店
青森県八戸市長者3-1-37
0800-800-4554


posted by ddr3rdmix at 17:30| 東京 ☀| Comment(0) | グルメハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月25日

八戸唯一のハンバーガー専門店、バグ ア ブー

はじめての八戸出張で楽しみにいていたのは
八戸で唯一のハンバーガー専門店のバグアブー
地元のお客さんがアテンドしてくれました。
0C50354D-EE7B-49A2-8981-6F9100F694C9.jpg

店内はわかりやすくメニューの説明が。
こういうのハンバーガー屋さんぽくて好きです。
5EE029DB-3DD8-4836-92E4-A27474C8F88D.jpg
3B6F80AD-4F13-4371-B083-3E00A364BBD8.jpg

メニューはこんな感じ。限定のメニューも。
全体的にとっても安く感じます。
ダブルチーズバーガーと迷いましたがやっぱり
オーダーは定番のベーコンチーズバーガーに!
あと夜限定レッドチェダーグレービーソースの
ポテトもお願いしました。
E23E6B9D-B714-46B0-86FF-EF1A544AC65F.jpg
700FE465-9D6B-4B78-9097-45469D6D34D4.jpg
B8264EED-6835-4A64-8E32-00C3623FA493.jpg

まずはポテト。グレービーソースの海に
熱々の揚げたてポテト、その上にメルトした
たっぷりのレッドチェダーチーズが雪崩てて、
超パンチあります!(笑)
B70B7F1E-761A-4D6C-8796-B8ACC9296649.jpg

そしてベーコンチーズバーガーも。
付け合わせはナチュラルカットのポテトに
大きなピクルスが。
B33AD6F1-3FB7-4D59-AB11-16B197211699.jpg

ごま付きのクラウンバンズにBBQソース、
グリルドオニオン、厚めのフレッシュトマトと
折りたたまれたレタスの構成。
0B5C8C74-FC80-4343-93C4-886C183721AF.jpg
61445D76-159F-415D-92AA-EE44C868A437.jpg

パティは細挽きですが適度な食感があって
肉を食べてる!って気にさせてくれます。
かぶりつくとバランスのよさが伝わってきて
なんか、安心して食べられる感じです。(笑)
A9D16E9A-797F-4831-B8E9-E69E03164D69.jpg
見た目はさておき食感や味わい、特にパティと
BBQソースが人形町の名店ブラザーズに
似ていたのでオーナーにご出身をお尋ねしたら、
今は閉店してしまっている仙台のお店の出身で
そのお店のオーナーがやっぱりブラザーズも
参考にされてたそうです。

正直言ってこのクオリティを、この価格で
提供するのはなかなか難しいと思うので
すごい努力と研究を重ねているのではないかと。

八戸初日の夜にこんなに美味しいハンバーガーに
ありつけたなんて、アテンドしてくれた地元の
お客さんには感謝しかありません。
また八戸出張が入ったら必ず行きたいお店です。
次回は夜限定メニューとかを食べてみたいと
思いました。


バグ ア ブー
青森県八戸市江陽1-41-11
0178-51-9916
posted by ddr3rdmix at 16:31| 東京 ☀| Comment(0) | グルメハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする