2018年12月27日

2度目のSATOブリアンにごう!

この日はタイミングよく予約を取ることのできた
SATOブリアンにごうに2度目の訪問です。
忙しかったみたいで5分前くらいに行ったら、
予約時間ぴったりにきてと言われたので店頭で
メンバーを時間ぴったりまで待ちます。
E1819687-1696-4349-B5C5-956F98368860.jpg

定時になったので入店させてもらい、前回と同じく
2階の個室に通されました。
壁には以前きた時よりサインらしきものが増えてて、
さすが食べログ1位のお店SATOブリアンって感じ!

メンバーも揃い乾杯してスタートすると定番のキムチ
カクテキと白ゴマと海苔のサラダ。
3B81E9B2-AADA-42A4-ABC5-869606064615.jpg

ビーフシチューとタン
41A1D606-C178-4C1C-AFB8-39437F6C8CC3.jpg
800227B0-33EE-4522-85AA-00AE392DA8CE.jpg

トモサンカクとサガリ、シンシン。
0DE6EBD8-69F7-4F0C-9383-F729099C92DA.jpg 
C555438A-113F-4E79-A58D-ADBC2C2973BC.jpg
41687B82-A4CC-47BC-A898-5E668357EAE8.jpg

続いてヒレに肉をすき焼き風にしていただきます!
C969AF53-36CC-442A-A5A0-55D7D5C6C6E0.jpg

焼いた肉をタレに絡めてご飯の上に黄身がつまめる
玉子と一緒にオンザライス。ご飯には濃い味で
いいんだけどこの食べ方は肉がちょっともったいないかも!(笑)
157A3D4D-E21B-46C6-A2A9-7C4047C23AB6.jpg
FD903C4E-99CC-4EE4-8930-BC71547F64F4.jpg
452036DB-98E7-4289-8C8F-B7234F373911.jpg

そしてここからが名物メニュー!料金のほとんどを
占めると思われる(笑)シャトーブリアンを使った
ブリカツサンドとブリ飯。
3B6FD768-678E-4362-BBC9-513C512D5BCC.jpg
3912A8A3-8869-4F8D-A3E9-517347AD1F79.jpg

箸休めにトマトときゅうり。
48B6AF73-0666-4058-A617-00A624BD44CC.jpg
2305DA3F-C9EB-472F-BAA2-6844E7FDF68C.jpg

そしてブリ飯!美味しくて高級なサトーブリアンを
にんにくたっぷりの濃い味のタレでいただきます。
いつもはさらにウニが乗るんですけど、行き違いが
色々あって今回は無しに。美味しい肉にウニ乗せって
個性の強いものどうしで私はどうかと思うのですが
みんなそういう映えりゃうまいみたいの好きですね。
ウニと肉の場合はウニだけで食べた方が素材の味が
生きてその方が美味しいと思うんですけどね…
こんど機会があったらタレなしで頼んでみようっと!
31BB95E8-2DBC-41B2-A0E9-E7C3F14EAD73.jpg

締めは冷麺とゴールデンパインのアイス。
6F2ECCB7-3640-41E0-AA71-FABDC631591A.jpg
5F04555D-60CE-4A8B-940A-144C08E9EFAF.jpg
SATOブリアンは予約の取れない超人気店。
食べログなんかの評価もものすごくて有名で
私の生活水準では簡単に行くことの出来ないお店です。
高ければ美味しくて当たり前ですけどサーブする
スタッフによってこんなに雰囲気って変わるんだと
思ったのと、幹事ではなく常連さんに連れてって
もらった方がいいなぁと感じました。

この日も学ばせていただきました。

SATOブリアンにごう
東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-17-2
03-6915-1739
posted by ddr3rdmix at 17:18| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント