2019年04月24日

登山するなら肉のヒマラヤだよね!

山はたくさんありますが私のおススメは
なんといってもここ、肉のヒマラヤです。

実はこのお店、クラウドファンディングで
会員を募っていたのですが、素敵なグルメ仲間が
会員になってくれてお招きいただいたので
行ってきました。

ただこの店舗はすでにワイン飲み放題のノムノと
タッグを組み業態変更してノムノニクフジとして
リニューアルしているのですが、他の系列店舗でも
これに似たメニューとサービスがあって個人的に
嬉しいサービスだったので、あえて紹介したいと
思います。

通常メニューはこんな感じで食べ放題!
今回はクラウドファンディング特別メニューで
お得な価格で飲み放題もついてました。
B5481AC7-0CEE-4561-9DA8-026BB2FBB0E6.jpg

メンバーが揃って、ドリンクを各々手に取りお料理が
スタートします。
まずキムチ、胡麻塩キャベツ、肉豆腐。
もちろんおかわりオッケーです。
59E6C662-332E-43DD-B41F-40258E21F4AE.jpg
C6E95487-27CD-4698-9380-DCAA034F55A0.jpg
AF2D54FB-3692-4AF8-9E62-CE82CDB4A438.jpg

そして肉のヒマラヤの塊肉がお目見えします。
これを厨房で焼いて切り分けてくれます。
なのでご挨拶だけして塊肉は厨房へ!
2818FBEA-6D13-4069-A1A6-96C7AE5B31DA.jpg

せせりと豚トロ水菜菜の花、ネギのしゃぶしゃぶ。
鍋の状態の写真を撮り忘れてた!すみません!(笑)
945E9AA0-D64A-45AF-864F-4821B0DF42B9.jpg
83514CA2-2715-41AA-ADA7-BF2C4612F2C5.jpg

そして肉の前にこのメンチカツがやばかった!
562FBA35-F80B-421A-97F1-2AB4152608DB.jpg

サクサク熱々で肉のパンチがガッツリあって
肉の前なのに思わずこれもおかわりしちゃいました!
メンチ超美味しくてご飯食べたい!(笑)
AE0D4967-9738-4706-B7BE-B0397205A729.jpg

そしていよいよ肉のヒマラヤ!
49908BDD-8AA5-4CD4-8A1E-E258F7F68C52.jpg

軽く火を通した肉のヒマラヤが出てきて登山開始!
鉄板に敷かれた岩塩の上に乗せていただきます!
おかわりできるのでダッシュで登頂します!(笑)
01CC78FE-99FB-4C6B-A5FD-9ADACB997D69.jpg

そしておかわりしてまた一気に登頂!
あーもうほんとにご飯ほしい!(笑)
1FC53952-005A-456B-B5F4-32411E830284.jpg

まだまだ勢いは止まらず肉のヒマラヤ連峰を
短距離走のように縦走します!(笑)
347EE480-3813-4DEA-ADE6-7929C2748B10.jpg

まだいきます!でももうそろそろ登山ハイ!(笑)
シンプルな味付けでしかも他の素材との組み合わせが
なくても食べ続けられるのは素材力とそれに合わせた
調理のおかげ!はっきり言ってここがポイントで、
わかる人とわかる店にだけわかってもらえりゃ
わたしゃオッケー!!(笑)
7D612ECF-7216-4B0C-9694-781F5E852697.jpg

この頃にはいい感じの肉のヒマラヤの征服感で
すげー走破した!って気になったのでお肉は終了!
BA4D955F-627A-4010-B3D9-5E4C9F191447.jpg

走破感MAXのところにデザートが!
定番のシナモンパインとアイス、それと幹事力が
炸裂してキュウイも出してもらっちゃいました。
C1C6E0D3-3127-4FC3-A1C8-E76E0B2A626B.jpg
8F981E2E-137E-436D-B039-F9B51BC6475D.jpg

この日はもう大満足でお腹いっぱいです。
幹事さん、本当にありがとうございました。

肉のヒマラヤはまだ他店舗で展開してるので
ぜひそちらで登山してもらえると嬉しいです。

肉のヒマラヤ Teppan(現 ノムノニクフジ)
東京都港区赤坂3-6-18 ニューロイヤルビルB1
03-6277-8115
posted by ddr3rdmix at 21:51| 東京 ☁| Comment(0) | 食べ放題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント