2019年09月10日

流行屋の味を引き継いだ…広島つけ麺&Bar けいまで広島風つけ麺

2月に居酒屋からリニューアルしてつけ麺を始めた
広島つけ麺&Bar けいまへ行ってみました。
2784E81D-D42F-4A17-8E7A-C4642EE3A431.jpg
B1ED19DF-5A87-4F8C-9C9F-27D94B818E83.jpg
広島風つけ麺発祥の店、流行屋(はやりや)の味を…
ってのが5月の出張の時から気になっていたのですが
Barと看板にあったのでなかなか入りにくくて
つけ麺だけでもいいですか?と聞いて入店しました。
ちなみに流行屋には行った事はありません。(笑)

おつまみやいろんなお酒もあるのですが私は
つけ麺一択!サイズは中で辛さは辛めをお願いします。
7CBA80D3-36FF-4E3C-B145-6FF8FBAF9B5E.jpg

カウンターでしばらく待つとつけ麺が着丼します。
E7ABEC19-8F7D-42BC-B14E-7BAF65D6586C.jpg

つけダレはラー油とゴマ、醤油ダシに酢ですが
他のお店と違って辛味や酢の酸味よりダシ感の
ふくよかさが前に出ています。
4F23AEA7-6777-4C21-A3A0-4B7337608982.jpg

具は茹でキャベツ、ネギ、カイワレ、人参で
流行屋のように柑橘類はのっかってきません。
B752A9A6-F370-4148-92AF-E93F49FD2ED9.jpg

麺は細麺できちんとつけダレに絡んでくれます。
D3B3C1CD-2E10-490C-8293-D69D4BA13BCF.jpg

ダシのおかげで、辛味がかなりまろやかに感じます。
個人的には結構好きな味です。
辛さは調整できるそうなので辛いのが好みの方は
辛めをお願いして味見してから辛さを調整して
もらって食べた方がオススメかも。

ご夫婦?でやってらっしゃるのか、お二人の息は
ぴったりで、また行きたくなる丁寧な接客でした。

広島つけ麺& Bar けいま
広島県広島市中区胡町2-16 エイトバレー19 1階
082-246-1731
posted by ddr3rdmix at 21:03| 東京 ☀| Comment(0) | 中華・ラーメン・つけ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント