2019年10月21日

朝6時まで営業の喫茶店 赤い風車

勤務先の目の前に気になるお店があったので
ご飯を食べた後にさくっと行ってみました!

そのお店は赤い風車という喫茶店なのですが
看板を見てもらえると分かる通り営業時間が
函館なのにものすごいんです!(笑)
3B7E57AD-032C-4213-9C31-2E8CFDA91BAC.jpg
6F31552D-31B6-4439-A466-16B0A12C85DD.jpg

昭和52年創業の老舗で営業時間が午前11時から
翌朝の6時までという、繁華街や駅前にありそうな
お店の営業時間です。
あずましいという言葉ですが北海道の方言らしく
落ち着いて心地よいという意味、使い方なんだそう。
66828F5F-98D2-41E2-A960-122D9ADAEA77.jpg

あずましい店舗は2階なので横の階段を上がって
店内に入ります。
店内は家族連れや学生のグループ、若い1人客で
すごい混んでいてびっくりしましたが
函館価格なのか、深夜営業の店とは思えない
看板の謳い文句の通りのリーズナブルな価格なので
納得です。
5518351A-AF39-4A94-B11B-02D1A44F1C2C.jpg
AF3463A0-FF3C-4F13-9A98-D7CE3923DCCB.jpg

価格やメニュー的に気になるのがありましたが
おいしいお寿司を食べていたのでデザートで
チョコレートパフェをお願いします。
63B35EE7-BA63-4C80-B8F5-E7E7E2D3224C.jpgFA096889-F245-43CA-89B7-B42DF4EA75B2.jpg
頼んですぐに出てきて、これで600円くらいなら安い!
あと目の前にある百貨店、丸井今井の袋や、
カードを持ってると最大10%割引になるのも
嬉しいサービスです。
本当に地元民に愛されてるなぁって思いました。

また函館に来たら、次回はランチでピラフとか
チキンソテーとかをいただきたいと思います。

これからも美味しいメニューとあずましい空間を
続けてほしいと思いました。

赤い風車
北海道函館市本町32-9
0138-54-3625
posted by ddr3rdmix at 00:38| 東京 ☁| Comment(0) | スイーツ・コーヒー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント