2019年12月12日

関西私鉄初の駅ナカ十割そば!若菜そば 阪急西宮北口店

乗り換え駅の立ちそば店に気になるメニューが
あったので、わざわざ出張中に、しかも駅そばで
わざわざ食べなくてもいいんじゃない?と
思ったりもしたのですが、つい入ってしまいました!
69CD9FA8-5556-4D70-804C-74310BF7592E.jpg

何が気になったかと言うとこの看板!
関西私鉄駅ナカ初の十割そば(冷)って文字を見て
入らずにはいられませんでした!(笑)
F97FE5C8-E592-4353-B873-A9274FFE3BA6.jpg

2台並ぶ券売機で十割そばのちく玉(ちくわ、玉子)を
購入して席で番号を呼ばれるのを待ちます!
2019年4月に阪急から今の運営会社に変わってから
いろんなオペレーションが変わったらしく、
券売機が導入されたようです。
FA78D6CB-5914-4FDA-B96C-203815ABE9D7.jpg
2C7CE391-06AE-49C7-BEF2-315BBCAC1FA8.jpg

番号を呼ばれて受け渡しカウンターに行くと関東の
駅そばにはない揚げ玉入れ放題のサービスが!
東京人には嬉しいサービスです。(笑)
02022DF9-3321-41C8-BDEF-E56AFDE6BB6B.jpg

具はおろし、ねぎ、ちくわ天、玉子天です。
揚げ玉は前述の通り入れ放題ですが天ぷらが
2つもあるのでかなり控えめにいただきました。
34347F13-A708-4A8C-B578-DE8A7AF73709.jpg
D2139E0C-C770-4E85-B015-E1BD54678E74.jpg
価格も価格だし、当然駅そばクオリティ!(笑)
なので細かい事は言ってはいけません。
地域による水の違いによる出汁感とか十割そばを
この価格で駅そばで手軽に食べられるってのを
楽しむのが重要です。

ちくわ天が揚げたてだったのが個人的には
とってもうれしかったです!

若菜そば 西宮北口店
兵庫県西宮市高松町6番20 今津線宝塚行きホーム
0798-54-1565
posted by ddr3rdmix at 15:21| 東京 ☀| Comment(0) | そば・寿司・海鮮丼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント