2020年05月10日

バーガープロダクツ ダブルチーズバーガー

GW期間中に急遽、出張が決まり再び大阪へ!
今回は勤務地の営業時間が長いのと、
このご時世で飲食店が時短営業だったり、
テイクアウトのみになってたりするので
今回はほぼ行けるところがないんです。

そんな中、宿と通天閣の間にこんなお店を発見!
現在デリバリー・テイクアウト専門店の
バーガープロダクツなんば店です。
337F4005-B41C-41A7-A473-E47051B10B7C.jpg
9AF9028F-1E1A-4A71-97C0-FCC666DE148B.jpg

メニューはこんな感じで今回は初回訪問時の
お約束、ベーコンチーズバーガーではなく
人気No.1のダブルチーズバーガーを。

ソースは3種類!デミベースのバーガーソース、
醤油ベースのテリヤキソース、トマトベースの
サルサソースから選べます。

初めてなのでバーガーソースをチョイスして
店内でハンバーガーの本やここのお店の掲載誌を
読みながら出来上がりを待ちます。
5B0F9058-4F96-467D-94BE-48AF32A3D279.jpg
72D9908E-3670-45FE-AA6C-668515F2C2D6.jpg

出来上がって2分くらいの宿にダッシュで戻り
早速いただくのですが…
E9B5435D-6629-4E69-90C8-A21DF9B1D95D.jpg

この写真は私がテイクアウトを全くと言って
いいほど食べ慣れてないので袋がどうしても
うまく開けられないのと(笑)包むと見た目の
美味しさも超激減するので、無理を言って
バーガーをテイクアウト用に包む前に店頭で
撮影だけさせてもらいました。感謝です!
FB58301B-9BB2-4A75-AEB1-DF2AB7D122A6.jpg

1枚120gとは思えない程分厚いパティ2枚と
チーズ2枚とドーンと鎮座したクラウン下の
ピクルス、分厚いフレッシュトマト、レタス
そしてたっぷりのバーガーソースです。
4F32887C-03E8-4150-800C-23401ACA2C93.jpg

パティは細挽きで脂多めの配合でジューシー、
抜群の焼き加減でふっくら焼き上がり、肉感を
しっかりと伝えてくれています。
その他の具材も個性的で全体のバランス感よりも
具材の個性とパワーで押し切るバーガーです。

特にバーガーソースはもしかしたらパティより
前に出ているので、シチュー煮込みバーガー的な
ネーミングでも、いいんじゃないの!?って
くらいパンチあります。
私はよくある付け合わせの人参グラッセとか
フェットチーネとかボイルしたインゲンとか
バーガーソースで食べたくなりました!(笑)

ダブルパティでこの価格(1200円)だと
納得感は高いと思います。
夜遅くまでやっているのも嬉しいです。
スタッフさんも気さくな方で、きちんとした
対応は見習わないとなぁって思いました。

バーガープロダクツ なんば店
大阪府大阪市浪速区日本橋5-14-2
06-6647-5166
posted by ddr3rdmix at 15:20| 東京 ☀| Comment(0) | グルメハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント