2022年05月01日

豊中のCADENCEでパンチャーベーコンチーズバーガー

豊中にもう1軒ハンバーガー屋さんがあったので
行ってきました。

お店の名前はCADENCE(ケイデンス)!
名前を見た瞬間、きっと自転車好きの方
なんだろうなって思いましたが大正解でした。
82F343A4-C2F8-4E5F-9FE7-1D4C39ABB62C.jpg
090A2326-3B10-49AA-9290-21D86A0CDE8C.jpg
D851020F-F7B9-4F8E-B83D-1DCC3D6C9355.jpg
LOOKの車体にカンパのホイールとか素敵!

ケイデンスってなんだろうって思う方も
いらっしゃると思うので簡単に説明すると
ペダルを回す回転数の事をケイデンスと呼び
1分間に固定の回転数でペダルを回してギヤを
変速してスピードを調整します。

店内に入ると当然ですが自転車関連の物が
たくさんあってビンディングシューズや
ローラーやジャージがあったり自転車好きには
たまらないと思います。
店内保管できるスタンドもあるので
高額自転車の方も安心して店内で食べられます。
79D19B22-8E04-421A-9D98-9A4420BD6EC0.jpg
68234FEE-71BC-430B-9827-866FD9EBD778.jpg
1EC4E98B-A013-430B-981E-D4389571D877.jpg
メニューも自転車関連になぞられたネーミング。
パーツのブランドや競技の種類、レース等々。
でももっとすごいと思ったのは座敷席がある事!
ハンバーガー屋さんで座敷は初めてかもです。
(座敷の写真撮り忘れててごめんなさい!)

オーダーはこの日ももちろん定番の
パンチャーベーコンチーズバーガーを!
F7E3DCD7-CF67-42D4-884B-3E0E5166B14D.jpg
B2D8204A-3FD0-474F-8D69-CE1F6AEA070B.jpg

パンチャーベーコンチーズバーガーが
着バーガーします。
F1EA80EE-2BF9-43B9-8E1F-8DF10CC2E483.jpg

ポテトはナチュラルカットでホクホクに。
あっかんベーコンは歯切れがよくて見た目の
威圧感すごいです。
01A967F8-51EA-4E64-84A4-4CC6E8679EB7.jpg
C089DA16-9149-4DEC-9D48-BB60263F78DE.jpg
F2C4184F-70B3-48F7-AF15-1DC92FF7774A.jpg
110グラムのパティはジューシーな細挽きで
最低限の香辛料で素材の味を活かすタイプで
少しオリエンタル。
全体バランスもきちんとまとまった優等生な
仕上がりで価格的にも満足度は高いでしょうね!

オーナーご夫妻もすごい素敵な方でバーガーより
も自転車の話に花が咲きました!(笑)
いつか自分の自転車で行きたいって思いました!

CADENCE(ケイデンス)
大阪府豊中市岡町北3-6-16 西岡町マンション 1F
06-6152-8176
posted by ddr3rdmix at 22:08| 東京 ☔| Comment(0) | グルメハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント