2024年10月02日

1/3 HAMBURGER FACTORYでベーコンエッグチーズバーガー

金沢でずっと行きたかったお店があって
日程や飛行機の時間の関係でスケジュールが
合わなかったり、金沢市内なのですが現地で
車のない私にはかなりハードルの高かった(笑)
1/3 HAMBURGER FACTORYに
やっと行く事ができました。
IMG_5189.jpeg
IMG_5191.jpeg

なぜ行きたかったのかというと
東京の代々木にあった大好きなハンバーガー店のICONの(現在は閉店)オーナーだった
片寄さんが仲良くされていて、
コラボイベントをされていたり一緒に
催事とかにも出店されていたからです。

片寄さんが仲良くしてるって事は
美味しいに決まってる!というのと
写真を見てオーラが出ているので
間違いないとずっと前から思ってました。

メニューはこんな感じで先にお会計をしてから
店内で出来上がりを待ちます。
この日オーダーは人気ナンバーワンの
ベーコンエッグチーズバーガーと
お得なポテト、ドリンクのコンボに。
IMG_5193.jpeg
IMG_5194.jpeg
IMG_5195.jpeg

店内はカウンターとテーブル先、
テラス席なんかもあったりして、
天気のいい日はテラス席だなぁって!
IMG_5197.jpeg

コンボのソフトドリンクはおかわりできるそうで、
基本的にはセルフなのにスタッフさんが
おかわりおすすめしてくれて、
おまけに蓋もストローもあるので持ち帰って
いただいて大丈夫ですって!言ってくれました。
なんてサービスとホスピタリティに溢れた
お店なんだと超嬉しい気分に!
IMG_5208.jpeg

そんな嬉しい気持ちにさせられて(笑)
カウンターで厨房を眺めながら待っていると
ベーコンエッグチーズバーガーが
着バーガーします!
IMG_5200.jpeg

ポテトはナチュラルカットで
ホクホクフワフワ!味付けもうまっ!
IMG_5202.jpeg

バーガーはオーラが溢れてます!(笑)
かぶりつくと美味しさが口の中で爆発します。
IMG_5201.jpeg
IMG_5205.jpeg
IMG_5203.jpeg
グリルドオニオンの主張がちょっと強めですが
かなりバランス感よく仕上がっていると思います。
エッグもバーガーで食べやすい焼き加減で
黄身が溢れることなく綺麗に食べられます。
パティも食感、ボリューム、焼き加減ともに
いい感じでこれは計算されてる!うまい!って
超納得したのはいうまでもありません。

いつも味を分析しながら食べるのですが
なぜか一気に食べてしまう美味しさです。
食べ終わってから再度メニューをよ〜く見ると
他にも美味しそうで、あっ!これ食べたい!って
バーガーメニューがたくさんあります。

野々市にも新店舗がオープンしてるし
そこにも行かないと行けないし…
よし!次回からの金沢出張は夕方便で
昼はこのスケジュールだな!(笑)

お近くで行ける方はぜひ行っていただきたい
お店の1つです。

あっ、それと片寄さん見てくれてるかな!(笑)

1/3 HAMBURGER FACTORY
石川県金沢市畝田東4丁目1125
076-208-3393
posted by ddr3rdmix at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月21日

ルイスハンバーガーレストランでベーコンチーズバーガー

最近、自分の近所にボコボコ新店が
オープンしているのですが、あまりの出張の多さで
なかなか行けてないお店の代表選手の1つ(笑)、
東陽町の免許の江東試験場近くにオープンしていた
ルイスハンバーガーレストランにやっと行けました。
IMG_1642.jpeg
IMG_1643.jpeg

ここのお店はハンバーガーの名店の1つ、
ブラザースの店長さんが独立して始めたので
何にも心配することはないと!(笑)

ウッディでアメリカンな店内もとっても素敵。
ブラザーズ出身とは思えないほど少し薄暗くて
ムーディーな雰囲気にはちょっとびっくりしました。
IMG_1644.jpeg

ちなみにメニューはこんな感じ!
特徴的なのはビーフパティ以外のバーガーや
アルコールも豊富に品揃えしています。
期間限定であん肝とか、ほたるいかの
バーガーとかもあったりします。
IMG_1645.jpeg
IMG_1646.jpeg
IMG_1647.jpeg
IMG_1648.jpeg
IMG_1649.jpeg
IMG_1650.jpeg

この日は友達に連れてきてもらってたので
サイドメニューもしっかりいただきます。

チリビーンズエッグフライは素材の旨みを
生かしたシンプルで優しい味わいで、
サワークリーム、エッグと抜群の相性です。
オニオンリングもあったら当然頼みます。(笑)
IMG_1653.jpeg
IMG_1652.jpeg

そしてバーガーは本来ならこのお店のウリである
レモンチーズバーガーといきたいところですが、
そこはあえてお約束のベーコンチーズバーガーに。
サイドを食べながら待っていると、
どーんと着バーガーします!
IMG_1654.jpeg
IMG_1655.jpeg
IMG_1656.jpeg
IMG_1658.jpeg
かぶりついて思ったのは、
ものすごい優等生感に溢れていて
出身店のブラザーズの特徴でもある
バランス感よりもそれを上回る素材のうまみを
打ち出していて素材の個性がはっきりと
伝わってきます。
甘めでちょっとみっちりとした食感のあるバンズ、
薫香がしっかりあって食感のいいベーコン、
あまみと辛さを絶妙なバランスで出す
フレッシュに近い焼き加減のグリルドオニオン、
ジューシーでしっかりとした食感で
香ばしいグリル感のあるパティ等々…
独立したんですからこうじゃないと
意味がないですよね!
バーガー仲間が足しげく通っている理由が
わかりました。

本当はもっと早く行きたかったけど
とにかく行けてよかったです。
次回はレモンチーズバーガーにしようっと!

ルイスハンバーガーレストラン
東京都江東区南砂2-3-11
03-6659-7167
posted by ddr3rdmix at 14:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。