2018年09月10日

勝ちゃんでうどん肉玉と厚切りベーコンホーレン

広島に行くとお好み焼きでもう1軒寄らないといけない
お店があります。薬研堀通りの勝ちゃんです。
89A9924E-F466-4E63-BE83-3B3AEA5D8950.jpg

この日はいつもの厚切りベーコンホーレン。
F45F5AB9-C387-496F-9287-1CC260FF3BA7.jpg

お好み焼きはうどん肉玉をオーダーします。
3DD7EA4E-2427-4A03-9D29-31C0A6C70E89.jpg

相変わらず、ママさんもマスターも優しくて
年齢的には申し訳ないのですが私にとっては広島の
お父さん、お母さんのお店です。
鉄板焼きも、お好み焼きも、ソースもうまくて
食べても話してもホッとできて疲れた心とお腹に
安らぎを与えてくれます。

東京にもあったらいいなぁって思うお店の1つです。
また来年の春が楽しみです。

勝ちゃん
広島県広島市中区薬研堀7-2
082-542-5889
posted by ddr3rdmix at 21:37| 東京 ☀| Comment(0) | お好み焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

八昌 スペシャルそばねぎかけ

広島の最初の夜はやっぱりお好み焼が食べたい!
たまには違うところに行こうと思いストリップ劇場の
横の八昌へ行ったら早い時間なのに大行列!(泣)
並ぶのがイヤなので流川通りの同じ名前の八昌へ。
ここのお店はだいぶ前に広島の友人に連れてって
もらってたので安心して1人で行けました!
5566D9FD-28BF-4AEC-9125-23B5B8A3A19C.jpg

1人なので鉄板のカウンターへ通されてオーダーは
メニューを見て即決です!メニューの中で1番目立つ
おすすめのスペシャルそばねぎかけ!
B2A6E74E-FBDE-49D1-9F9B-A43657EB71B8.jpg

目の前で焼いてくれてスペシャルそばねぎかけが!
0ACBA2D2-67A8-4E9E-8F40-531C7618556C.jpg
82D9FF24-FBAB-46C0-9928-9F76BB10AB35.jpg

断面はこんな感じで広島焼らしく高さが出てます。
0FC35C2B-E472-4A18-BAA4-7B5A42CA3EFF.jpg

いつもは鉄板から直接ヘラで食べるのですがこの日は
面倒だったのでヘラで切ってお皿にのせてお箸で
食べちゃいました。(笑)

ここは最近流行っているお店に多い濃い味で過剰な
シーズニングに頼ることなくシンプルな味付けで
きちんと素材の味を引きだして食べさせてくれるので
大好きなお店の1つです。

八昌
広島県広島市中区流川8-20 2F
082-243-8400
posted by ddr3rdmix at 20:00| 東京 ☔| Comment(0) | お好み焼き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする