2019年07月28日

タンデムジャイブ コーヒーとエスプレッソ

この日はホテル近くの常盤公園にポケモンGOを
やりに行ったのですがその目の前にこんなお店を
発見してしまいます。
静岡出張中、猛烈に心に残ったお店の1つがここ、
コーヒー、エスプレッソの店、タンデムジャイブです。
3CF490A8-909F-48CB-BE1F-7E93C9CB6E45.jpg

コーヒーでこのラインナップ!その上、営業時間は
コーヒー屋さんとは思えない深夜2時まで!(笑)
なので気にならないわけがありません!
DAD17C57-3A4D-4177-8AE7-E22F11611708.jpg
D58DDC11-81B6-4CC3-9828-2543944A2D8E.jpg

恐る恐る入ると怖そうな男性の店員さん(笑)が、
若くてかわいい女性のお客さんを楽しませています。
ちょっと安心してコーヒーいいですか?
できれば浅い方が嬉しいです!とお願いします。
ABBF950D-D2DD-43E4-8FCA-FCA7D51C054F.jpg
出してくれたのが台湾のコーヒー。
最近は沖縄でも豆を栽培しているので台湾でも
きっと作ってるんだなぁって。
味は華やかでフルーティ、とっても好みで美味しく
いただきました。初日は女性のお客さんがいたので
これで退散します。(笑)

そして2日目、まずガテマラのナチュラルをいただき、
エスプレッソの話に…
私が、実はエスプレッソって美味しいエスプレッソを
飲んだ事がないからだけかもしれないけど苦手と
言ったところマスターのスイッチがオン!(笑)

なんで苦手?どこが苦手?と2回目なのに質問責め!
で出してくれたのがこんなの!(笑)
一口飲んでぶっ飛びました。はじめての体験です。
苦いだけのエスプレッソではなく、苦味も華やかで
ふくよかで奥行きのある味わいは本当にうまい!
92B571AF-5B31-479F-A2B9-6CDE131617FD.jpg
味覚の話や、好みの話、食品の話、いろんな店、豆、
道具や機械の話…マスターヤバイ!(笑)ってくらい
いろんな話が出てきて引き出しの多さがハンパない!

エスプレッソの美味しさの秘密も惜しげもなく
色々教えてくれて私にとっては本当に貴重な体験です。
お店の砂糖のレシピも教えてくれたりもしました。
この砂糖も概念をぶっ壊してくれます。
413011EC-3685-47F9-9B04-6F795E7905B0.jpg

静岡滞在中、3回行って(笑)思ったのですが
お客さんが気さくでみんないい人ばかりで
マスターにお客さんがついてきてるなぁって。
ちょっとうらやましかったりしました。

次回から静岡に行ったらマスターからもう来るな!と
言われても確実に毎晩行ってしまいそうです。
いろんなエスプレッソをいただいてエスプレッソの
事を勉強したくなったのは言うまでもありません。
素敵なお店に出会えて本当によかったです。

タンデムジャイブ
静岡県静岡市葵区駿河町7-5
posted by ddr3rdmix at 18:51| 東京 ☀| Comment(0) | スイーツ・コーヒー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月03日

手回し炭火焙煎コーヒーの地球コーヒー店!

姫路ですんげーこだわりのコーヒー屋さんを
みつけたのでこちらも抑えておきました。
手回しで炭火焙煎という、鬼のような技術が必要な
焙煎にこだわっている地球コーヒー店へ。
9B2CDB54-396A-46F5-87D3-34BD6B5F6330.jpg
D402C1DE-8A4C-481D-AF76-385BE017A48B.jpg
CBD604FF-9EF9-41BA-8CDE-CE74D80D5AA2.jpg

横の階段を3階まで上がると入り口があって
扉にあるお店のメッセージを読んで思わずホッと
してしまいます。
06B5BB4A-B807-48E9-96C0-9D3A29A0C8F3.jpg
F4D9B3C4-633B-4AA7-9017-6D38D7A33CC0.jpg

店内はカウンターのみでメニューは入り口の
イーゼルにも貼ってあった通りで抽出量も選べます。
全て深煎りでこの日はオススメの地球ブレンドを
898463A4-77E8-4ED9-8645-870C92B9225D.jpg
FA2DE91F-8620-4709-88B9-B5DAE3870678.jpg
25092386-10DE-44DE-9FD6-9ACF991BD08E.jpg

なぜか私をコーヒー屋さんだと思ったらしく(笑)、
メッシュも見せてくれたりしてくれました。
ピントが合ってなくてゴメンナサイ!(泣)
7AB1167E-7072-4B3F-90B7-7C189A9417B8.jpg

抽出はネルで、抽出量はメニュー1番の豆15gで180cc、
12倍の抽出で、再加熱も無しでお願いしました。
ネルらしい丁寧な抽出で出来上がりが楽しみです。
03C3EAE9-80ED-4BB8-A76C-ED5AF66C459C.jpg

ノリタケのカップに注がれたコーヒーは
深煎りなのでボディ感はどっしりしてて香りも豊か。
口に含んで舌の上で転がすように味わうと
フルーティな後味が口の中に広がります。
8A56ABB0-3BFF-4449-B58F-86BC94E509FD.jpg
個人的には浅煎りでフルーティーなのが好きですが、
きちんとした深煎りは全然飲むし、大好きです。

マスターもすごいいい人で、コーヒーに対する
情熱は本当に熱い方です。
また姫路に行ったら寄りたいお店です。
その時にはまた美味しいコーヒーを淹れてほしいです。

地球コーヒー店
兵庫県姫路市東駅前町61 八木ビル3F
090-8105-5756
posted by ddr3rdmix at 23:56| 東京 ☁| Comment(0) | スイーツ・コーヒー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする